OS12日目、できました。
ソースは
こちら。
今回は、「タイマ」を導入しています。
本来、パソコンには人間が想像するような時計は内蔵されていません。
それでは、時間を知ることができず、いろいろな支障が出てしまいます。
そこで、
CPUの割り込み機能を利用して、「一定間隔で割り込みを起こしてカウントすれば
時計になるんじゃね?」と考えてできたのが、タイマというわけです。
【参考】
OS-Wiki: (PIT)8254
そして、タイマを使うためには、割り込みでPIC(=Programmable Interrupt Controller)を設定したように
PIT(=Programmable Interrupt Timer)を設定することで使うことができるようになります。
ちなみに豆知識ですが、Intelの場合
PIC … Intel 8259
PIT … Intel 8254
というチップセットが使われていることがほとんどだと思います。
「8259」「8254」という番号は品名です。
PITをうまく設定すれば、あとはタイマがIRQ-0から割り込んでくれます。
それを拾ってあげればめでたしめでたし、時間を測ることができるようになるというわけです。
カーソルが点滅しているのを見ると、結構感動しますよねー。
PR
COMMENT